【FM29】計算問題4

酸塩基や酸化還元の計算が難しい?

酸塩基や酸化還元などの価数が難しいという質問が来たので動画で解答していきます。

計算問題4-1

水溶液のpHに関する次の記述のうち、正しい物を全て選べ。
①1.0×10-2mol/L硫酸のpHの値は,同じ濃度の硝酸のpHの値より大きい。
②1.0×10-1mol/L酢酸水溶液のpHの値は,同じ濃度の硝酸のpHの値よりも大きい。
③pH3の塩酸を見ずで105倍に薄めると、pHの値は8になる。
④pH11の水酸化ナトリウム水溶液を見ずで10倍に薄めるとpHの値は12になる。
⑤1.0×10-1mol/Lアンモニア水のpHの値は,同じ濃度の水酸化ナトリウム水溶液のpHの値より小さい。

水のイオン積に関する内容はこちら

強酸を水で薄めてpH=7を超えないことを計算で示してみた