有機物の脂肪族や芳香族の分類の仕方をスッキリ明らかに!

こんにちは。

今日も有機化学について
徹底的に学んで行こうと
思います。

今日は、有機を勉強している人なら、
聞いた事のある単語、
『脂肪族』『芳香族』など、

 

有機物の分類を表す言葉って
ありますよね。

 

でも、この脂肪族と芳香族って
案外ちゃんと区別出来ている人って
少ないです。

 

 

もちろんなかむらも、
芳香族は何となく知っていましたが、
脂肪族とは何か?というのは
わかりませんでした。

 

 

なので、
今日は明確に分類しようと思います。

目次

脂肪族、芳香族は構造に着目した分類である

ベンゼン環 構造式
以前有機化学というのは、
形の学問だ!と言いました。

有機化学とは?無機化学との違いと効果的な勉強法を公開!


なので、形に着目して、
分類すると言うのは非常に、
理にかなっているのです。

 

 

ちなみに、構成元素に着目した
分類は、
炭化水素』などです。

 

 

これは名前の通り、
炭素と水素で出来ている
物質の事です。

 

 

これは、有機で最初の方に習う、
アルカン、アルケン、アルキン、
シクロアルカンなどです。

 

アルカン、アルケン、アルキンは、
全て語尾のアルファベットがeです。
alkane,alkene,alkyne

 

 

このeは構成元素C,Hのみ
と言う事をあらわしました。

 


alkaneのaは全部単結合
alkeneのeは二重結合1個
alkyneのyは三重結合1個

 

 

cycloは環を表しました。
これらは、
置換命名法がわかれば、
非常に簡単です。

 

有機化合物の名前を決める3つの命名法を一挙公開!

 

ですが、これは、
本来形にこだわるべき
有機化学で、構成元素による分類
なので、本質的ではないのです。

 

本来着目すべき構造による
分類をお話しして行きます。

鎖状・環状?

有機化合物は
炭素原子が『輪』を作る環式化合物
シクロブタン
『輪』を作らない鎖式化合物があります。
ブタン

 

そして、この輪を作らない物を
脂肪族』と言います。

 

 

また、
ブタン
のブタンのような
枝分かれもないものを
直鎖と言います。

 

我々の生活に欠かせない
原油も、直鎖のアルカンであります。

アルカンで入試で出る事!原油とかナフサっていったい何?

そして、環式化合物でも、
ベンゼン環を含む芳香族化合物
ベンゼン環
とベンゼン環を含まない
脂環式化合物
シクロブタン
もあります。

飽和と不飽和

構造に着目した分類の仕方に、
もう1つ、飽和化合物か不飽和化合物か
というのがあります。

飽和化合物は、全部単結合の
物を言います。
ブタン

不飽和化合物は、
二重結合三重結合を含む
化合物の事です。

エチレン

エチレン

飽和or不飽和、鎖式or環式を考えて分類してみた

それではこれら全てを
まとめた表を作ったので、
これをご覧下さい。

有機物の分類

この表で脂肪族とか芳香族は
スッキリわかると思います。
鎖式の有機物は全て脂肪族です。
ちなみに、脂肪族で最も重要なのは
カルボニル基ですので、
こちらをご覧下さい!

カルボニル基の極性に注目すれば有機反応のスッキリ分かる!

そして、環式でも、
ベンゼン環を含む物が芳香族、
含まない物が脂環式化合物
です。

 

このように、キッチリ
分類して有機を体系的に学んでいきましょう!



コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

浪人の夏休みまで死ぬほど勉強したにも関わらず偏差値50を割ることも。そんな状態から効率よく化学を学び化学の偏差値を68まで爆発的に伸ばした。その経験を塾講師としてリアル塾で発揮するも、携われる生徒の数に限界を感じ化学受験テクニック塾を開講。 自己紹介の続きを読む。