エビングハウスの忘却曲線を利用した超効率的復習法!

どうも受験化学コーチなかむらです。

せっかく勉強したのに、忘れてもう一度勉強し直し、

「こんなことしていて、全範囲終わんのかよ、、、」

こんなこと考えていませんか?

私も部活引退したときにあまりにも知識がな買ったのです。ほぼ全ての範囲が初学みたいなもんでした。

「どんどん、進めて全範囲終わらさなければ!」

という想いと、

「復習して定着しなければ、、」

 

と葛藤していました。

 

この状態の唯一の解決策は、

「いかに効果的に復習するか」

です。

 

効率の悪い復習をしていれば、

その都度初めて習ったかのような

時間が復習にかかってしまいます。

 

そして、現在の科学では、

いつ復習するのが最も効果的か?

というのも全て立証されています。

 

今回はその超効率的な復習するタイミング

についてお話ししていきます。

目次

エビングハウスの忘却曲線

この用語を聞いたことがある人は結構多いのではのではないでしょうか?

 

エビングハウスの忘却曲線は、人間が学んだことが定着する割合と時間の関係を表しています。

 

エビングハウスの忘却曲線

まずは、この青線を見てください。

まず一番左の定着率100%のところ

を見てください。

 

これが学んだ日です。

そして、この青線のように、

学んでから復習しなければ、

どんどん、忘れていきます。

エビングハウスの忘却曲線

この図のように、

20分経過すれば42%忘れます。

1時間後には56%忘れます。

1ヶ月後にはほとんど覚えていません。

 

ですが、この下がって来たところで、

復習することで、どんどん忘れる

スピードを緩やかにすることが出来るのです。

エビングハウスの忘却曲線

このように、右の方へ行くにつれて、だんだん、この忘れていくスピードが緩やかになっていきます。

復習すべきタイミングが存在する

「じゃあ、一気に何回も復習すれば一気に覚えられるんじゃないの?」と思われるかもしれません。

ですが、残念ながらそういうモノでもないのです。

記憶の定着のメカニズムは複雑で、回数をこなせば簡単に、定着するというわけではないのです。

 

この記憶の定着は、”あるタイミング“で行えば、きちんと定着していくのです。

 

ある程度忘れたところで覚え直すことで、定着していくのです。

 

これは一度いらない物として海馬が捨てたものを、何度も記憶し直すことで、海馬が「あ、これは大切な情報なんだ!」と理解してくれるのです。

 

そのタイミングは、

1日後、3日後、1週間後、

1ヶ月後、3ヶ月後

です。

 

このタイミングで行うことで、「ちょうど良く忘れている」のです。

 

だんだん緩やかになっていくので、次に復習する期間がどんどん伸びていくのは分かりますね!

 

徐々に忘れにくくなっていきますが、本番まで覚えていられるほどは、覚えられていません。

 

なので、やはり、間を空けて、復習しなければなりません。

 

ですが、1週間後の次の3週間後とか復習しなければならないことを忘れてしまっているのです。

 

なので、この記事ではさらに、この『 復習管理術』までお教えします。

必殺復習管理術

復習を管理するのに、時々、問題集にやった日を書いておく、と言う方法を取っている人も居ます。

 

ですが、これだと、問題集のそのページを開かない限り、思い出すことが出来ずに、復習を忘れてしまうことがあります。

 

なので、そのような復習のスケジュールを

1冊にまとめる』と言うのが

重要になってきます。

 

この1冊ですが、スケジュール帳だと

枠が小さすぎて、書ききれません。

そんなときに、非常に使えるのが、

 

マイブック』です。

 

マイブック

この本の特徴は、

365日1日1ページ分の

白紙のページがあります。

 

何も書いてないので、

自由に使えます。

マイブック2

俺はここに、復習すべき内容を

復習すべき日に書いておきました。

 

この本は白紙なので普通に安いですし、

スケジュール帳の他の物よりも

かなりリーズナブルです。

 

しかも毎日やるべきことが多くなってきても書ききれる白紙の大きさなので非常に便利です。

created by Rinker
¥47 (2024/03/29 16:19:51時点 Amazon調べ-詳細)

何も書いていなく日付だけが書かれています。なので、復習量が増えたとしても紙の余白を使い切らなくて済みます。

この記事の復習動画

この記事で紹介した内容を簡単な

動画にまとめましたので、

こちらで復習してください。

 

これは、1回目の復習になります!

 

また3日後にでも見てください笑

 

 



11 件のコメント

  • 野口 より:

    効率よく復習をして、最大限の結果を出せるように、頑張ります!

    • 受験化学コーチなかむら より:

      はい!頑張ってください!

  • なな より:

    前にエビングハウスを利用して1日後、一週間後、1ヶ月後とやると効率がいいと聞いて始めてみたものの、もう一週間後には何をやるべきかこんがらがってきてしまい放置、なんてことをやっていましたが、スケジュール帳を利用するやり方なら忘却癖の酷い私にも続けそうです!ありがとうございました

    • 受験化学コーチなかむら より:

      そうなんですよ!
      マイブックを使ってみてくださいね!

  • ゆゆゆ より:

    ありがとうございます!

  • […] (出典:https://受験理系特化プログラム.xyz/) […]

  • 匿名 より:

    マイブックを買わせていただきました。
    活用していきます!

    • 受験化学コーチなかむら より:

      ナイス行動力です!
      活用してみてください!

  • ゆゆゆ へ返信するコメントをキャンセル

    ABOUTこの記事をかいた人

    浪人の夏休みまで死ぬほど勉強したにも関わらず偏差値50を割ることも。そんな状態から効率よく化学を学び化学の偏差値を68まで爆発的に伸ばした。その経験を塾講師としてリアル塾で発揮するも、携われる生徒の数に限界を感じ化学受験テクニック塾を開講。 自己紹介の続きを読む。