化学受験テクニック塾
search
化学基礎
サイトマップ
合格体験記
お問い合わせ
menu
CLOSE
化学基礎
サイトマップ
合格体験記
お問い合わせ
CLOSE
キーワードで記事を検索
CLOSE
HOME
コロイドチェックシート
2021.09.06
受験化学コーチなかむら
コロイドチェックシート
ポスト
シェア
はてブ
送る
Pocket
ポスト
シェア
はてブ
送る
Pocket
feedly
トップページへ
トップページへ
RECOMMEND
こちらの記事も人気です。
有機化学
2016.8.3
濃硫酸が脱水剤として使われる理由が構造式から明らかに!
理論化学
2018.10.15
【革命】シャルルの法則とは?なぜ公式を覚えてはいけないのか?
コラム
2017.2.20
そいつら全員足元に見てやれ!悔しい思いをぶつけろ!
センター化学
2015.11.18
センター化学で実力以上を引き出す9割超えドーピングノウハウ!
理論化学
2015.10.19
理論化学の計算なんて簡単!2つの事を意識するだけで解ける!
理論化学
2018.10.29
固体の溶解度の結晶水を持つ水和物が沈殿するパターンの解法とは?
有機化学
2016.9.22
ジアゾ化とジアゾカップリングとは?覚え方や反応機構をわかりやすく解説!
有機化学
2016.8.27
エステル化など絶対に押さえておくべきカルボン酸の反応5選!
ABOUT
この記事をかいた人
受験化学コーチなかむら
浪人の夏休みまで死ぬほど勉強したにも関わらず偏差値50を割ることも。そんな状態から効率よく化学を学び化学の偏差値を68まで爆発的に伸ばした。その経験を塾講師としてリアル塾で発揮するも、携われる生徒の数に限界を感じ化学受験テクニック塾を開講。
自己紹介の続きを読む。
Twitter
YouTube
NEW POST
このライターの最新記事
無機化学
2022.12.31
【丸暗記不要】気体の製法の化学反応式の覚え方と作り方総まとめ!
有機化学
2022.11.19
ピクリン酸とは?性質や作り方、生成反応の流れを画像で徹底解説!
理論化学
2022.6.27
【還元剤】アルデヒドの半反応式の作り方を徹底解説!塩基性条件の半反応式とは?
無機化学
2022.6.24
キップの装置とは?実験手順や使い方、気体発生の止め方をわかりやすく解説!
最近の投稿
【丸暗記不要】気体の製法の化学反応式の覚え方と作り方総まとめ!
2022.12.31
ピクリン酸とは?性質や作り方、生成反応の流れを画像で徹底解説!
2022.11.19
【還元剤】アルデヒドの半反応式の作り方を徹底解説!塩基性条件の半反応式とは?
2022.06.27
キップの装置とは?実験手順や使い方、気体発生の止め方をわかりやすく解説!
2022.06.24
【受験化学】気体の捕集方法(上方置換・下方置換・水上置換)覚え方徹底解説!
2022.06.20
カテゴリー
問題集
化学基礎
理論化学
有機化学
無機化学
高分子
記述・論述問題対策
勉強法
センター化学
やる気
コラム
考え方